大網白里市図書室

  1. ホーム
  2. イベント

ここから本文です。

イベント

「春の子ども映画会」を開催します

2025年3月1日更新

短編の子ども向けアニメの上映会を開催します。映画館デビュー前の小さなお子様の練習としての参加も大歓迎です。是非、お気軽にご来場ください。

  • 内容:ミッキーのゴルフ 他7話
  • 日時:3月27日(木曜日)14時30分~ (約1時間)
  • 場所:保健文化センター3階ホール
  • 入場料:無料
  • 申込み:不要
  • 備考:会場への入退室は自由です
  「春の子ども映画会」案内チラシ(PDFファイル:130KB)

「春のおはなし会」を開催します。

2025年2月25日更新

大型絵本の読み聞かせや、パネルシアター等でものがたりの世界を楽しめる「春のおはなし会」を開催します。

冬のおはなし会

  • ① 内容:(1)おはなし遊び  「にんじんさんとだいこんさんとごぼうさん」
         (2)大型絵本    「しりとりのだいすきなおうさま」
                    「三びきのこぶた」
         (4)パネルシアター 「3びきのヤギとトロルのおはなし」
  • ② 事前申込:不要
  • ③ 入場料:無料
  • ④ 開催時間:約45分

★大網会場★
日程:3月15日(土曜日)14時30分~
場所:大網白里市図書室2階会議室

★中部会場★
日程:3月12日(水曜日)15時30分~
場所:中部コミュニティセンター1階会議室

★白里会場★
日程:3月13日(木曜日)15時30分~
場所:白里公民館2階視聴覚室

※詳細については、春のおはなし会チラシ をご覧ください。

春の子ども講座「光るスライムを作ってあそぼう!」を開催します。[開催済]

2025年2月5日更新

くらやみの中で光る不思議なスライム作ってあそんでみませんか?
講師として千葉県立現代産業科学館職員の方に来て頂きます!
講座の詳細については、春の子ども講座チラシ(PDFファイル:882KB)をご覧ください。
市内図書室へ来室、または電話にて参加申込頂けます。(先着20名)


日程:3月9日(日曜日) 11時00分~11時40分
場所:保健文化センター2階 会議室
材料費:150円
募集人数:先着20名(小学生)

「新年のイベント」を開催![開催済]

2025年1月9日更新

図書室では下記のイベントを開催します。

冬の読書マラソン大会

  • 読書を楽しむ大会に参加してみませんか?目標冊数を達した方には、プレゼントがあります。図書室で本を借りて、目標達成を目指そう!
  • ▶期間:令和7年1月4日(土曜日)から26日(日曜日)
  • ▶対象:小学生~高校生

「冬の読書マラソン大会」案内チラシ(PDFファイル:7,427KB)

福めん本

  • カバーでおおわれて、何の本かわからない「福めん(覆面)本」
    本のおもてには、その本の「最初の文章」が書いてあります。気になる本を見つけて、読んでみませんか?
  • ▶期間:令和7年1月4日(土曜日)から26日(日曜日)

「福めん本」案内チラシ(PDFファイル:984KB)

「冬の子ども映画会」を開催します[開催済]

2024年11月30日更新

短編の子ども向けアニメの上映会を開催します。映画館デビュー前の小さなお子様の練習としての参加も大歓迎です。是非、お気軽にご来場ください。

  • 内 容:ミッキーの誕生日 他7話
  • 日 時:12月22日(日)14時30分~ (約1時間)
  • 場 所:保健文化センター3階ホール
  • 入場料:無料
  • 申込み:不要
  • 備 考:会場への入退室は自由です
  「冬の子ども映画会」案内チラシ(PDFファイル:128KB)

「歴史講座」を開催します。[開催済]

2024年10月4日更新

今年の講座も充実の内容です。是非、お誘い合わせのうえお申し込みください。
講座の詳細については、歴史講座チラシ(PDFファイル:882KB)をご覧ください。
参加申込については、 申込フォームをご利用ください。


≪令和6年度「歴史講座」の内容≫
日程:【第1部】11月2日(土) 14:00~15:30(開場 13:30)
演題:「山武・長生地域の歴史と文化財」
講師:久野 一郎 氏(御宿町月の沙漠記念館 館長)

日程:【第2部】11月28日(木) 14:00~15:30(開場 13:30)
演題:「江戸幕府の旗本たち」
講師:白川部 達夫 氏(東洋大学名誉教授)
備考:東洋大学講師派遣事業 共催

日程:【第3部】11月30日(土) 14:00~16:00(開場 13:30)
演題:「東上総の戦乱と国衆たち ~土気・東金酒井氏、小西原氏の戦国時代~」
講師:江澤 一樹 氏(一宮町教育委員会 学芸員)

歴史講座の様子 -歴史講座報告録-

令和6年度歴史講座報告録(PDFファイル:510KB)
令和5年度歴史講座報告録(PDFファイル:555KB)
令和4年度歴史講座報告録(PDFファイル:392KB)
令和3年度歴史講座報告録(PDFファイル:635KB)

図書室で本を借りて「読書マラソン」をやってみませんか?

2024年7月30日更新

図書室ホームページに「読書マラソン」という機能があります。読書目標に対し、借りた本の冊数で達成度が表示されます。みなさんの読書目標を設定して、達成に向けて読書を楽しんでください!!

詳細はこちら→「読書マラソン」案内チラシ(PDFファイル:505KB)

「夏休み図書室イベント!」を開催します[開催済]

2024年7月30日更新

8月25日(日)午後2時から3階ホールにて図書室のイベントを2つ行います!!(参加費無料!)

夏休み図書室イベント

  • (1)やさいでぺったん!ぬりえをしてみよう!
  • 定員:20人
  •    (当日は汚れてもいい服装で参加してください。 )
  • 時間:14時00分~ (約1時間)
  • 場所:保健文化センター3階ホール
  • (2)夏の子ども映画会
  • 内容: ミッキーのおばけ退治 他7話 
       (1話あたり7~8分の短編アニメの上映を行います。)
  • 時間:15時00分~ (約1時間)
  • 場所:保健文化センター3階ホール

「夏休み図書室イベント」案内チラシ(PDFファイル:357KB)

「夏のおはなし会」を開催します[開催済]

2024年7月11日更新

大型絵本の読み聞かせや、パネルシアター等でものがたりの世界を楽しめる「夏のおはなし会」を開催します。

夏のおはなし会

  • 内容:(1)おはなしあそび 「この木なんの木」
       (2)大 型 絵 本 「おおきなかぶ」
                  「からすのパンやさん」
       (3)パネルシアター 「ふしぎなポケット」
  • 日時:7月13日(土)14時30分~ (約40分)
  • 場所:図書室脇会議室

図書室おはなし会 案内チラシ(PDFファイル:237KB)

GW図書室イベントのお知らせ[開催済]

2024年4月23日更新

GW期間中、図書室では下記のイベントを開催します。

【5/3】おりがみであそぼう&子ども映画会

  • (1)おりがみであそぼう
  • 内容: おりがみで「かぶと」や「紙飛行機」を作って楽しもう!
  • 時間:13時30分~ (約1時間)
  • 場所:保健文化センター3階ホール
  • (2)子ども映画会
  • 内容: ミッキーのハワイ旅行 他7話 
    (1話あたり7~8分の短編アニメの上映を行います。)
  • 時間:14時30分~ (約1時間)
  • 場所:保健文化センター3階ホール

【5/4】おはなし会

  • 内容: いつものおはなし会とちょっと違う?!
    GWに特別なおはなし会を開催します!!
  • 時間:14時30分~ (約30分)
  • 場所:図書室脇会議室

【5/5】「かぶと」をプレゼント!

  • 内容:本を借りた子どもみんなにかぶれる「かぶと」をプレゼント!
     ※数に限りがあります。

「GW図書室イベントカレンダー」案内チラシ(PDFファイル:237KB)

おはなし会のご案内

2024年2月1日更新

子どもたちに絵本の読み聞かせなどをしています。

大網白里市図書室

  • 毎週土曜日 午後2時30分から

中部分室

  • 毎週水曜日 午後3時30分から

白里分室

  • 毎週木曜日 午後3時30分から

※図書室が室内整理日等で休室の際は開催いたしません。

図書室おはなし会 案内チラシ(PDFファイル:237KB)