2025年7月9日更新
夏休みに図書室で司書の仕事を体験してみませんか?
日程:8月24日(日曜日) 9時~12時
場所:保健文化センター2階 図書室
募集人数:先着4名(小学4~6年生)
7月19日(土曜日)9時から募集開始!
2025年7月1日更新
大型絵本の読み聞かせや、パネルシアター等でものがたりの世界を楽しめる「夏のおはなし会」を開催します。
★大網会場★
日程:7月12日(土曜日)14時30分~
場所:大網白里市図書室2階会議室
★中部会場★
日程:7月9日(水曜日)15時~
場所:中部コミュニティセンター1階会議室
★白里会場★
日程:7月10日(木曜日)15時~
場所:白里公民館2階視聴覚室
※詳細については、夏のおはなし会チラシ(PDFファイル:1,379KB)
をご覧ください。
2025年7月1日更新
「夏の読書マラソン大会」案内チラシ(PDFファイル:1,150KB)
2025年4月17日更新
GW期間中、図書室では下記のイベントを開催します。
「GW図書室イベントカレンダー」案内チラシ(PDFファイル:237KB)
2025年4月2日更新
子どもたちに絵本の読み聞かせなどをしています。
4月から中部分室、白里分室の開催時間が変更になりました。
※図書室が室内整理日等で休室の際は開催いたしません。
2025年3月1日更新
短編の子ども向けアニメの上映会を開催します。映画館デビュー前の小さなお子様の練習としての参加も大歓迎です。是非、お気軽にご来場ください。
2025年1月9日更新
「冬の読書マラソン大会」案内チラシ(PDFファイル:7,427KB)
2024年11月30日更新
短編の子ども向けアニメの上映会を開催します。映画館デビュー前の小さなお子様の練習としての参加も大歓迎です。是非、お気軽にご来場ください。
2024年10月4日更新
今年の講座も充実の内容です。是非、お誘い合わせのうえお申し込みください。
≪令和6年度「歴史講座」の内容≫
日程:【第1部】11月2日(土) 14:00~15:30(開場 13:30)
演題:「山武・長生地域の歴史と文化財」
講師:久野 一郎 氏(御宿町月の沙漠記念館 館長)
日程:【第2部】11月28日(木) 14:00~15:30(開場 13:30)
演題:「江戸幕府の旗本たち」
講師:白川部 達夫 氏(東洋大学名誉教授)
備考:東洋大学講師派遣事業 共催
日程:【第3部】11月30日(土) 14:00~16:00(開場 13:30)
演題:「東上総の戦乱と国衆たち ~土気・東金酒井氏、小西原氏の戦国時代~」
講師:江澤 一樹 氏(一宮町教育委員会 学芸員)
令和6年度歴史講座報告録(PDFファイル:510KB)
令和5年度歴史講座報告録(PDFファイル:555KB)
令和4年度歴史講座報告録(PDFファイル:392KB)
令和3年度歴史講座報告録(PDFファイル:635KB)
2024年7月30日更新
図書室ホームページに「読書マラソン」という機能があります。読書目標に対し、借りた本の冊数で達成度が表示されます。みなさんの読書目標を設定して、達成に向けて読書を楽しんでください!!
詳細はこちら→「読書マラソン」案内チラシ(PDFファイル:505KB)
2024年7月30日更新
8月25日(日)午後2時から3階ホールにて図書室のイベントを2つ行います!!(参加費無料!)
「夏休み図書室イベント」案内チラシ(PDFファイル:357KB)
2024年7月11日更新
大型絵本の読み聞かせや、パネルシアター等でものがたりの世界を楽しめる「夏のおはなし会」を開催します。