大網白里市図書室

  1. ホーム
  2. 郵送貸出

ここから本文です。

郵送貸出

郵送貸出サービス(有料)について

市内図書室(大網・中部・白里)に来室できない方へ図書室資料を郵送で貸出いたします。
郵送料については、往復分を負担していただきます。

郵送貸出を希望される方は、下記をご確認ください。

資料検索画面からの受付手順

  1. 資料検索
    図書室トップページより資料検索画面へ。書名等を入力し、「検索する」ボタンを押す。
  2. 検索結果から予約
    希望資料の書名を選択し、「カートに入れる」ボタンを押す。
    複数冊ある場合は、「検索」→「カートに入れる」を繰り返し行う。
    希望資料が決定後、「予約をする」ボタンを押す。
  3. 利用者の認証
    利用者番号(貸出券の番号)とパスワード(窓口でパスワード申請が必要)を入力し、
    「次にすすむ」を押す。
  4. 情報の入力
    受取場所「郵送貸出(有料)」、ご連絡方法「電話」を選択し、「次にすすむ」を押す。
    (他の連絡方法を選択されても、確認の電話をいたします)
  5. 情報の確認
    タイトル、受取場所(郵送)、ご連絡方法(電話)を確認し、「予約する」ボタンを押す。

※資料検索画面から申込みされる場合も、下記の注意事項に同意されたものとみなします。
必ずご確認ください。

郵送貸出サービスの注意事項

  • このサービスは、大網白里市在住・在勤・在学で、利用登録している方に限らせていただきます。
  • 市内図書室(大網・中部・白里)に所蔵している資料に限り受付します。
  • 1人につき10冊まで貸出可能です。ただし、来室分の貸出も冊数に含まれます。
    (フォームには5冊記入できます。6冊以上申込みの場合は、追加で申込みください)
  • 貸出期限は、往復の郵送期間も含め1か月以内となります。貸出期限の延長処理はできません。
  • 貸出可能な資料については、個人貸出に準じます。
    館内閲覧用資料、読み聞かせ用大型絵本、その他利用制限を設けた資料は貸出できません。
  • 資料の郵送料については、往復分を負担していただきます。また、発送後のキャンセルはできません。(資料発送前にご連絡いたします)
  • 貸出中の資料は、除いて郵送いたします。除いた資料は、別発送またはキャンセルの扱いとします。
  • メールバッグ等に入れて郵送いたします。資料の大きさによっては、まとめて郵送できない場合もあります。
  • 【メールバッグ サイズ】
    (A4)W370×H90×D300mm
    (B4)W430×H85×D300mm

  • 資料返却時は、到着時と同状態に梱包して返却してください。
  • 資料等を汚損・破損・紛失した場合は、弁償していただきます。

上記内容に同意して申込みする新しいタブで開きます