ここから本文です。
郵送貸出
郵送貸出サービス(有料)について
市内図書室(大網・中部・白里)に来室できない方へ図書室資料を郵送で貸出いたします。
郵送料については、往復分を負担していただきます。
郵送貸出を希望される方は、下記をご確認ください。
資料検索画面からの受付手順
- 資料検索
図書室トップページより資料検索画面へ。書名等を入力し、「検索する」ボタンを押す。
- 検索結果から予約
希望資料の書名を選択し、「カートに入れる」ボタンを押す。
複数冊ある場合は、「検索」→「カートに入れる」を繰り返し行う。
希望資料が決定後、「予約をする」ボタンを押す。
- 利用者の認証
利用者番号(貸出券の番号)とパスワード(窓口でパスワード申請が必要)を入力し、
「次にすすむ」を押す。
- 情報の入力
受取場所「郵送貸出(有料)」、ご連絡方法「電話」を選択し、「次にすすむ」を押す。
(他の連絡方法を選択されても、確認の電話をいたします)
- 情報の確認
タイトル、受取場所(郵送)、ご連絡方法(電話)を確認し、「予約する」ボタンを押す。
※資料検索画面から申込みされる場合も、下記の注意事項に同意されたものとみなします。
必ずご確認ください。
郵送貸出サービスの注意事項
上記内容に同意して申込みする