ブックスタート

HOME > ブックスタート

更新日:2025年2月1日

ブックスタートとは

ブックスタートパック

ブックスタートとは、赤ちゃんと保護者が心とことばを通わせる、そのかけがえのないひとときを、「絵本」をとおして持っていただくことを応援する運動です。
一宮市では、赤ちゃんの心とことばを育むために、保護者が赤ちゃんと向かいあい、「絵本」を介して優しく語りかけていただき、ことばと気持ちを通わせる手助けにと、各保健センターで実施する「4ヶ月児健康診査」の時に、ブックスタートパック(絵本1冊と布製の袋をセット)の贈呈を行っています。

4カ月児健康診査(一宮市ホームページ)

ブックスタートの様子

  • ブックスタートのようす1(係の人と対面)
  • ブックスタートのようす2(係の人から説明)
  • ブックスタートのようす3

赤ちゃんのための絵本選びのポイント

  • 絵、ストーリーに温かみのあるもの。
  • 言葉にリズム感のあるもの。
  • ストーリーが単純で、繰り返しの面白みのあるもの。
  • 子どもに合った大きさで、製本がしっかりしているもの。
  • 子どもの成長や興味にあっているもの。
  • 著者名、画家名のはっきりかいてあるもの。

おすすめ絵本

おすすめの絵本リスト(子ども文化広場図書館ページ)

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。