HOME > おはなしボランティアグループ紹介 > ⅰひらけごま
更新日:平成29年1月13日
この独自の文化を大切に、私たちのグループは紙芝居文化の会のやり方を基本にしながら演じています。
紙芝居はたくさんの友だちと一緒に楽しむことにその醍醐味があります。
子どもたちは、演じ手の声を聞き表情を見るだけでなく、演じ手の存在を受けとめながら友だちと一緒にハラハラ、ドキドキしたり、笑ったりしながら、演じ手と観客の心がつながり、紙芝居を楽しみながら心と心が響きあって、その場がひとつとなり「共感」の体験が出来ます。
また、紙芝居は一枚一枚画面が変わっていくだけですが、このゆったりしたリズムは子どもたちが本来もっている心や身体のリズムにあっています。
子どもたちにとって紙芝居をみることはとてもここちよいことなのです。
(かみしばいと図書より)
【活動日時】中央図書館 | 第2土曜日 | 午前11時・午後3時 |
---|---|---|
第4日曜日 | 午前11時・午後3時 |