イベント案内 展示・テーマ展示

HOME > 各館案内 > 尾西図書館 > イベント案内 展示・テーマ展示

更新日:令和4年3月10日

中央図書館・尾西図書館・玉堂記念木曽川図書館・子ども文化広場図書館・地域文化広場図書室では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当分の間一部を除く講座・おはなし会・イベント等を中止いたします。詳しくは各図書館にお問い合わせください。
ご利用の皆さまには、ご迷惑をお掛けしますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

ギャラリー展示

一宮市100周年記念事業 尾西図書館のあゆみ

※この催し物は中止となりました。

期間 令和3年5月28日(金)~6月6日(日) 午前10時~午後6時
場所 尾西図書館 2階ギャラリー
出展者 尾西図書館
内容 現在地で開館した当時の写真などを中心に展示します。

いちのみや市100周年 図書館所蔵写真展~記録の中の一宮~

※この催し物は中止となりました。

期間 令和3年5月28日(金)~6月6日(日) 午前10時~午後6時
場所 尾西図書館 2階ギャラリー
出展者 中央図書館
内容 図書館が所蔵する一宮市の風景写真などを展示します。

作品展示

展示内容 期間 備考
 令和3年度 児童防火優秀作品展  10月8日(金)~10月17日(日) 終了いたしました。
 令和3年度 「子ども読書のまち宣言」啓発ポスター優秀作品展  11月26日(金)~12月5日(日) 終了いたしました。
 令和3年度 明るい選挙啓発ポスター優秀作品展  12月8日(水)~12月12日(日) 終了いたしました。

テーマ展示  

 

入園・入学おめでとう!

期間 令和4年3月
場所 尾西図書館 1階特集コーナー2
内容 園や学校に行くのが楽しくなるようなお話や絵本を集めました。

来年の干支、(とら)の本

※この催し物は終了いたしました。

期間 令和3年12月
場所 尾西図書館 1階特集コーナー
内容 トラが登場する作品を集めました。どんなトラに出会えるかな?

最後の頁を閉じた時…。

※この催し物は終了いたしました。

期間 令和3年11月
場所 尾西図書館 1階特集コーナー
内容 第75回読書週間の標語「最後の頁を閉じた 違う私がいた」にちなみ、読み終わった後に考えさせられたり、印象に残ったりするような作品を集めました。

蔵出し絵本、読んでみよう!

※この催し物は終了いたしました。

期間 令和3年10月
場所 尾西図書館 1階特集コーナー
内容 市内で尾西図書館しか持っていない絵本です。普段は書庫にある絵本を読んでみませんか?

どっちがすき?おつきさまとおひさまの本

※この催し物は終了いたしました。

期間 令和3年9月
場所 尾西図書館 1階特集コーナー
内容 9月21日は「中秋の名月」の日。皆さんは、おつきさまとおひさま、どちらがすきですか?
    

平和を目指して

※この催し物は終了いたしました。

期間 令和3年8月
場所 尾西図書館 1階特集コーナー
内容 原爆や戦争、平和にちなんだ本を集めました。改めて、平和について考えてみませんか?

夏休みに向けておすすめの本

※この催し物は終了いたしました。

期間 令和3年7月
場所 尾西図書館 1階特集コーナー
内容 自由研究・課題図書をはじめ、夏休みに読みたくなるような本を集めました。

始まりはここから!

※この催し物は終了いたしました。

期間 令和3年6月
場所 尾西図書館 1階特集コーナー
内容 シリーズの1作目や、ものごとの始まりについて書かれた本を集めました。
気になったらつづきの巻もどうぞ。

大人になったら…。

※この催し物は終了いたしました。

期間 令和3年5月
場所 尾西図書館 1階特集コーナー
内容 どんな大人になりたい?どんなお仕事をしたい?
お仕事を紹介する絵本を中心に集めました。
 

ともだちと気持ち。いろんな形。

※この催し物は終了いたしました。

期間 令和3年4月
場所 尾西図書館 1階特集コーナー
内容 うれしい・たのしい・かなしい・くやしい。ともだちに感じる気持ちの形はいろいろあるね。
ともだちについて考えるきっかけになる作品をどうぞ。
        

過去のイベント



PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。