こうしんび:令和5年9月21日
きかん | いつも |
---|---|
ばしょ | 1かい カウンター前 |
ないよう | 大きな文字でよみやすい!人気の青い鳥ぶんこシリーズです。 |
きかん | いつも |
---|---|
ばしょ | 1かい わらべうたコーナー |
ないよう | わらべうたは、生活の中で、昔から歌われてきた歌です。知っている歌があるか、さがしてみよう! |
きかん | いつも |
---|---|
ばしょ | 1かい おはなしひろば横(よこ) |
ないよう | おはなし会で、よんだ本をてんじしています。さあ、おはなしの世界へとびだそう! |
きかん | 令和5年9月~10月中旬 |
---|---|
ばしょ | 特設コーナー |
ないよう | いつおこるか分からない大震災(だいしんさい)。 今、私たちにできること、考えてみませんか? |
きかん | 令和5年9月~11月 |
---|---|
ばしょ | きせつのコーナー |
ないよう | 秋の夜長(よなが)に2人の作家のおはなしにふれてみよう。 俳句(はいく)・標語(ひょうご)など自分の一句(いっく)!作ってみませんか? |
きかん | 令和5年7月~9月 |
---|---|
ばしょ | 3かい とくせつコーナー |
ないよう | みんなから紹介(しょうかい)してもらったティーンズへのおすすめ本をたくさん紹介(しょうかい)します。 本についている帯(おび)に注目(ちゅうもく)! |
このてんじは、終了(しゅうりょう)ました。
きかん | 令和5年6月~8月 |
---|---|
ばしょ | きせつのコーナー |
ないよう | 夏休みにオススメ、課題図書、夏のブックリスト。 今年はこわい話の本も集めました。 |
このてんじは、終了(しゅうりょう)ました。
きかん | 令和5年6月~8月 |
---|---|
ばしょ | 1かい とくせつコーナー |
ないよう | 本を読んでクイズに答えよう! クイズカードを台紙にはって10枚集めたら、 1かいカウンターに持って来てね。 |
このてんじは、終了(しゅうりょう)ました。
きかん | 令和5年4月~5月 |
---|---|
ばしょ | きせつのコーナー |
ないよう | 新しいことが始まるって、ワクワクドキドキしますね! 学校生活のヒントになる本を読んでみませんか? |
このてんじは、終了(しゅうりょう)ました。
きかん | 令和5年4月~5月 |
---|---|
ばしょ | 1かい とくせつコーナー |
ないよう | 『祝(しゅく)・子文開館(かいかん)20周年(しゅうねん)』 これまでに、”よむりんの森のおはなし会”で読んだ本を紹介(しょうかい)します。 他にも楽しい展示(てんじ)を企画(きかく)しています! |
このてんじは、終了(しゅうりょう)ました。
きかん | 令和5年4月~6月 |
---|---|
ばしょ | 3かい ティーンズ展示(てんじ)コーナー |
ないよう | 2022年より、成人(せいじん)年齢(ねんれい)が18歳になりました。 どんなことができるようになるのかな。 何に気をつけたらいいんだろう…。 |