更新日:令和5年4月19日
中央図書館・尾西図書館・玉堂記念木曽川図書館・子ども文化広場図書館・地域文化広場図書室では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、おはなし会・講座・イベント等を中止する場合があります。詳しくは各図書館にお問い合わせください。
ご利用の皆さまには、ご迷惑をお掛けしますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
展示内容 | 期間 | 備考 |
---|---|---|
令和4年度 「子ども読書のまち宣言」啓発ポスター優秀作品展 | 12月23日(金)~1月9日(月・祝) | 終了いたしました。 |
令和4年度 児童防火ポスター優秀作品展 | 11月16日(水)~11月27日(日) | 終了いたしました。 |
令和4年度 明るい選挙啓発ポスター優秀作品展 | 11月3日(木)~11月9日(水) | 終了いたしました。 |
丹下由光 白鳥写真展 | 8月2日(火)~8月14日(日) | 終了いたしました。 |
消防自動車写生大会 優秀作品の展示 | 6月24日(金)~7月12日(火) | 終了いたしました。 |
※この催し物は終了いたしました。
期間 | 令和5年3月 |
---|---|
場所 | 尾西図書館 1階特集コーナー |
内容 | 春からの新生活。不安や期待に寄り添えるような作品を読んで、準備してみては? |
※この催し物は終了いたしました。
期間 | 令和5年2月 |
---|---|
場所 | 尾西図書館 1階特集コーナー |
内容 | 甘いチョコレートやいろいろな恋、ジェンダーに関する作品を集めました。 |
※この催し物は終了いたしました。
期間 | 令和5年1月 |
---|---|
場所 | 尾西図書館 1階特集コーナー |
内容 | ドキドキ・ハラハラだけじゃないファンタジー作品を集めました。読書でほっこりしてみませんか? |
※この催し物は終了いたしました。
期間 | 令和4年12月 |
---|---|
場所 | 尾西図書館 1階特集コーナー |
内容 | いつもは書庫にあるクリスマス関連の絵本を、手に取って見られるように集めました。お気に入りの一冊を見つけてくださいね。 |
※この催し物は終了いたしました。
期間 | 令和4年11月 |
---|---|
場所 | 尾西図書館 1階特集コーナー |
内容 | 2022年・第76回読書週間の標語は「この一冊にありがとう」です。感動したり生活に役立ったりする「ありがとう」を言いたくなる本や絵本を集めました。 |
※この催し物は終了いたしました。
期間 | 令和4年10月 |
---|---|
場所 | 尾西図書館 1階特集コーナー |
内容 | 彼岸花が咲くこの季節。「ごんぎつね」など、新美南吉の作品を読んでみませんか?彼の作品以外で、きつねが登場するお話もどうぞ。 |
※この催し物は終了いたしました。
期間 | 令和4年9月 |
---|---|
場所 | 尾西図書館 1階特集コーナー |
内容 | 1分間に何拍あるかを示す「BPM」で、読書中や読後の「読み手の心拍数」で選んだ本です。 |
※この催し物は終了いたしました。
期間 | 令和4年8月 |
---|---|
場所 | 尾西図書館 1階特集コーナー |
内容 | 8月15日は終戦の日。今こそ戦争に目を向け、平和について考えてみませんか?そのきっかけになるような本や絵本を集めてみました。 |
※この催し物は終了いたしました。
期間 | 令和4年7月 |
---|---|
場所 | 尾西図書館 1階特集コーナー |
内容 | 7月7日の七夕。見上げる夜空にちなんで、星や宇宙、宇宙人が出てくるお話を集めました。 |
※この催し物は終了いたしました。
期間 | 令和4年6月 |
---|---|
場所 | 尾西図書館 1階特集コーナー |
内容 | 6月19日は父の日。いろいろなお父さんが出てくるお話や、読んでもらうともっと怖くなる「怖い絵本」を集めました。お父さんといっしょに楽しもう! |
※この催し物は終了いたしました。
期間 | 令和4年5月 |
---|---|
場所 | 尾西図書館 1階特集コーナー |
内容 | せっかく図書館に来たのなら、お目当て以外の本も借りてみませんか?表紙が素敵な絵本や、気軽に読める本を集めました。 |
※この催し物は終了いたしました。
期間 | 令和4年4月 |
---|---|
場所 | 尾西図書館 1階特集コーナー2 |
内容 | 第3回までの「小学生がえらぶ”こどもの本”総選挙」で選ばれた最強の本をはじめ、ランキングされた本、作者の他の作品やシリーズからおすすめの本も集めました。 |