中央図書館・尾西図書館・玉堂記念木曽川図書館・子ども文化広場図書館・地域文化広場図書室では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当分の間一部を除く講座・おはなし会・イベント等を中止いたします。詳しくは各図書館にお問い合わせください。
ご利用の皆さまには、ご迷惑をお掛けしますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
大活字本
日時 |
年中 |
場所 |
1階カウンター前 |
内容 |
大きな文字で読みやすい大活字本が入りました。人気の青い鳥文庫のシリーズです。 是非、手にとって見てください! |
わらべうたコーナー
日時 |
年中 |
場所 |
1階わらべうたコーナー |
内容 |
わらべうたは、生活の中で歌い継がれてきたものです。お子さまとのスキンシップにわらべうたを取り入れてみませんか? |
おはなし会で読んだ本
日時 |
年中 |
場所 |
1階おはなしひろば横 |
内容 |
ボランティアさんが読んだ本を展示しています。
さあ、おはなしの世界のとびらをあけてみませんか? |
うさぎが出てくるお話
日時 |
令和5年2月1日(水)~令和5年3月31日(金) |
場所 |
1階特設コーナー |
内容 |
今年の干支「うさぎ」が登場するお話をあつめました。
白や黒やふわふわなうさぎ、かわいいうさぎたちにたくさん出会ってね! |
昔と今のくらし
日時 |
令和5年1月15日(日)~令和5年3月31日(金) |
場所 |
1階きせつのコーナー |
内容 |
「学校」をテーマに本をあつめました。
昔の学校は、今の学校とどうちがうのかな?
海外の学校も見てみよう! |
どうする?愛知
日時 |
令和5年1月5日(木)~令和5年3月31日(金) |
場所 |
3階特設コーナー |
内容 |
聖地巡礼してみませんか?
愛知県出身の作家やゆかりの資料を集めてみました。 |
楽しい冬
この催し物は終了いたしました。
日時 |
令和4年11月15日(火)~令和5年1月31日(火) |
場所 |
1階特設コーナー |
内容 |
冬の楽しい行事、遊び、スポーツの本を集めました。
この機会にぜひ、新しい冬の楽しみを見つけてみませんか。 |
冬のブックリスト・読書感想画
この催し物は終了いたしました。
日時 |
令和4年12月1日(木)~令和5年1月15日(日) |
場所 |
1階きせつのコーナー |
内容 |
一宮市の小中学校の先生たちが選んだ本の「ブックリスト」、
読書の感動を絵に表す「読書感想画」の指定図書。
どちらも冬休みにおすすめの本です。 |
進化する図鑑~みつかる!あたらしい発見~
この催し物は終了いたしました。
日時 |
令和4年9月1日(木)~11月16日(水) |
場所 |
1階特設コーナー |
内容 |
より広く、より深く、
分かるを増やして
君も進化しよう! |
宮沢賢治・新美南吉/詩・短歌
この催し物は終了いたしました。
日時 |
令和4年9月~11月 |
場所 |
1階きせつのコーナー |
内容 |
秋の夜長に2人の作家のお話にふれてみよう。
詩や短歌もゆっくりと味わってみてはいかがですか? |
子文音楽室~いつも傍らにメロディを~
日時 |
令和4年10月~12月 |
場所 |
3階ティーンズ展示コーナー |
内容 |
音楽に関する本やDVDを集めてみました。
楽器演奏やボカロの本もありまーす! |
こどもの読書週間「ひとみキラキラ 本にどきどき」
この催し物は終了いたしました。
日時 |
令和4年4月1日(金)~5月31日(火) |
場所 |
1階特設コーナー |
内容 |
「いろんな おしごと みてみよう」をテーマに、
絵本を中心に集めました。 |
本を読んで、クイズにチャレンジ
この催し物は終了いたしました。
日時 |
令和4年6月1日(水)~8月31日(水) |
場所 |
1階特設コーナー |
内容 |
今年も、クイズは家でチャレンジ!
台紙はカウンターに取りに来てね。
10枚集めて台紙にはって、カウンターへGO!! |
新学年スタート
この催し物は終了いたしました。
日時 |
令和4年4月1日(金)~5月31日(火) |
場所 |
1階きせつのコーナー |
内容 |
新しい事が始まるって不安もあるよね。
わくわく、ドキドキ!?
学校生活のヒントになる本を読んでみませんか。 |
課題図書・夏のブックリスト
この催し物は終了いたしました。
日時 |
令和4年6月1日(水)~8月31日(水) |
場所 |
1階きせつのコーナーおよび3階 |
内容 |
読書感想文の課題図書や、一宮市の小中学校の先生が選んだ本を集めてみました。
夏休みに読んでみませんか? |
自分らしさをみつけよう ~それぞれの道を認めあえたら~
この催し物は終了いたしました。
日時 |
令和4年4月~6月 |
場所 |
3階ティーンズ展示コーナー |
内容 |
テーマに合った本と共に、一宮市公立中学校の新制服も展示します。(制服展示は5月8日(日)迄) |
人との心地良い距離感って?
この催し物は終了いたしました。
日時 |
令和4年7月~9月 |
場所 |
3階ティーンズ展示コーナー |
内容 |
SNSのマナーや利用の仕方、コミュニケーションの上手なとり方に関する本を集めてみました。 |
過去のイベント
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
